くらしき市公式観光サイト(くらしき観光WEB)にてうめ吉が倉敷をご案内中~♪
http://www.kurashiki-tabi.jp/extra/bikan/
※1/18 更新
一月 下席 |
|
1/21〜1/30 |
新宿末広亭 |
昼の部 |
12:45 |
|
二月 下席 |
|
2/21〜2/28 |
浅草演芸ホール |
夜の部 |
18:30頃 |
交互出演(調整中) |
|
|
|
|
|
|
|
※定席のスケジュールは落語芸術協会HPを参照して下さい。
※寄席の出演予定は急に変更になることがございます。ご了承下さい。
うめ吉味扇出演日
1月 未定
味扇ウェブサイトはこちらhttp://kagurazaka-ajisen.com/
(お店にお問い合わせの上、ご来店下さい。) |
2021年
|
|
New
2/14(日)

|
実演講座 うめ吉のニッポンしましょ!寄席と三味線の世界
NHKカルチャー
江戸時代からの日本独自の音楽の魅力とは?
寄席の華・俗曲師の桧山うめ吉さんの実演とお話で、三味線音楽の魅力・ききどころを楽しみます。
※この講座は、会場(青山一丁目)の教室とzoomを使用したオンライン配信の同時開催です。
※オンライン講座申込者に限り、3週間の見逃し配信サービスがございます。
出演) 桧山うめ吉
会場)NHKカルチャー青山教室/Zoomオンライン有
時間)13:30〜〜14:45
料金)会場で受講/会員 :3,784円 一般(入会不要):4,356円
オンライン受講/ 会員・一般(入会不要):3,300円
【お申し込み・詳細】
オンライン参加
青山教室受講
電話) 青山教室 03-3475-1151 (12/29〜1/4休業)
(月曜~金曜9:30~18:00 土曜9:30~17:30 日曜9:30~15:00
会場) 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
アクセス
|
|
New
1/21(木)

|
落語会 初笑い 桂歌丸一門会
出演) 春風亭かけ橋 桂歌助 桂歌若 桂歌春
桂枝太郎 桧山うめ吉 桂歌蔵(出演順)
会場)吉野町市民プラザ
時間)開場 17:30 開演 18:00 終演20:00
※緊急事態宣言に伴い、チラシ掲載より開演、終演時間が変更になっております。
料金)全席指定 3,000円 前売り:2,500円
チケットご予約)サトウ企画 info@satoh-k.co.jp
03-5848-3046 (月〜木)
公演間近となりますのでチケットおとり置きとなります。
※ご予約はお名前、お電話番号、チケット枚数をお知らせ下さい。
|
|
1/10(日)
|
落語会 えどはく正月寄席
出演)うめ吉 三遊亭ときん
会場)江戸東京博物館 5 階常設展示室 中村座前
時間)①11:30~12:15 ②13:30~14:15
料金)全席指定 一般:3,900円 学生 2,600円
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00
詳細
|
|
1/4(月)
|
落語会 新春国立名人会
出演)隅田川馬石 三遊亭笑遊 桧山うめ吉 三遊亭円楽 神田松鯉
伊藤夢葉 桂文楽 三増紋之助 林家木久扇(出演順)
会場)国立演芸場
時間)開演 13:00
料金)全席指定 一般:3,900円 学生 2,600円
お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
詳細
|
|
1/2(火)

|
落語会 横浜にぎわい寄席
出演) 春風亭昇々 伊藤夢葉 桂文楽
春風亭柳朝 桧山うめ吉 神田松鯉(出演順)
会場)横浜にぎわい座 芸能ホール
時間)開場 15:00 開演 15:30
料金)全席指定 一般:2,900円 シニア(65歳以上):2,800円
学生(高校生以上):1,600円 こども(中学生以下):1,100円
お問合せ)横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
チケット/詳細
|
|
2020年
|
|
12/7(月) 12/8(火) 12/16(水) 12/17(木) 12/18(金) 12/19(土)

|
ライブ うめ吉のプライベート忘年会 神楽坂
密を避け、ゆったりとした忘年会をうめ吉とご一緒にいかがですか?
掘りごたつ式カウンターのお座敷で、神楽坂ならではの雰囲気をお楽しみいただきます。
※各日 定員5名様(要予約)
感染防止対策として、7名様のお部屋を5名様で使用します。
12/7(月) ※満席となりました。
12/8(火) ※満席となりました。
12/16(水) ※満席となりました。
12/17(木) ※満席となりました。
12/18(金) ※満席となりました。
12/19(土) ※満席となりました。
全て満席となりました。ありがとうございます。
出演)桧山 うめ吉
会場)神楽坂「味扇」(あじせん)
時間)19:00~
料金)11,000円 (コース料理/飲み放題付)
※当日、お店に直接お支払い下さい。
※今回の企画ではうめ吉の出演料は含まれておりません。
ぜひ 投げ銭(ご祝儀)のご用意をお願いいたします。
みなさまの温かいお心遣いをお待ちしております。
ご予約)サトウ企画
メール info@satoh-k.co.jp
電 話 03-5848-3046 (月〜木 10:30〜17:30)
味扇 行き方
|
|
12/4(金)

|
落語会 鶯谷「落語パフォーマンス」
出演)尻流複写二(シリル・コピーニ) 桧山 うめ吉
会場)鴬谷 LANDABOUT Table(ホテル内レストラン)
時間)開場 19:00 開演 19:30
料金) 3,000円 (ワンドリンク付)
ご予約)メール cyril@cyco-o.com
電話 (03)6802-4437
|
|
11/27(金)

|
落語会 春風亭昇乃進の会
出演)春風亭昇輔 春風亭昇乃進 三笑亭夢太朗
昔々亭慎太郎 桧山うめ吉 春風亭昇乃進 (出演順)
会場)お江戸日本橋亭
時間)開場 17:30 開演 18:00
料金)前売り 1,500円 当日 2,000円
お問合せ)落語芸術協会 03-5909-3080
|
|
10/31(土)

|
落語会 吉好の落語会スペシャル
※会場観覧/オンライン視聴
出演)春風亭吉好 ゲスト 林家彦いち 桧山 うめ吉
会場)新宿 無何有
時間)開演15:00
料金)会場観覧 3,000円 オンライン視聴 2,500円
ご予約/吉好の落語会Special
|
|
10/25(日)

|
落語会 三遊亭小遊三 一門会
出演)三遊亭 遊七 三遊亭 遊之介 桂米助 三遊亭 遊雀 桧山 うめ吉 三遊亭 小遊三 (出演順)
会場)湯河原町民体育館
時間)開場13:30 開演14:00
料金)前売 2,500円 当日 3,000円 (全席自由)
お問合せ)湯河原温泉観光協会 0465-64-1234
|
|
10/1(木)
|
落語会 横浜にぎわい寄席
出演)山遊亭くま八 アサダ二世 桂文生 柳家小平太 桧山うめ吉 雷門助六 (出演順 )
会場)横浜にぎわい座 芸能ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)一般:2,900円 学生:1,600円 ほか
※休憩後、1時間余りで落語2本と色物1本を サービス料金(2,100円)でお楽しみいただくこともできます。
チケット専用)横浜にぎわい座 045-231-2515
チケット/詳細
|
|
9/29 (火) 翌9/30(水)
|
ラジオ NHK ラジオ深夜便 【再放送】
〔季刊深夜便〕「にっぽんの音ふたたび」
(2018年 12月28日放送分)
NHKラジオ第1
9月29日 火曜日午前1時台 「あの頃の流行歌~端唄・小唄(1)」
9月30日 水曜日午前1時台 「あの頃の流行歌~端唄・小唄(2)」
ラジオ深夜便
|
|
9/22(火・祝)

|
落語会 国立演芸特選会
出演)桧山うめ吉 林家正雀 ほか
会場)国立演芸場
時間)開場12:30 開演13:00
料金) 一般:2,500円 学生:1,800円
チケット:お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
チケット/詳細
|
|
9/12 (土)

|
演芸コラボ ZOKKYOKU & RAKUGO 伝統芸「落語」
出演)桧山うめ吉 尻流複写二(シリル・コピーニ)
会場)プティトノー虎ノ門店
時間)2ステージ
ステージ1 19:15〜19:45
ステージ2 20:45〜21:15
ご予約/お問合せ)ル・プティ・トノー
03-5545-4640
https://www.petitonneau.com/
|
|
8/24 (月)

|
落語会 三遊亭円楽独演会
出演)三遊亭円楽、桧山うめ吉
会場)横浜にぎわい座 芸能ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 3,200円
お問合せ)横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
にぎわい座
|
|
(再)
7/31 (金) 翌8/1(土)

|
ラジオ NHK ラジオ深夜便 【再放送】
NHKラジオ第1 7月31日、 金曜日午後11時台 /翌8月1日(土)午前0時台
〔季刊深夜便〕
にっぽんの音スペシャル
「都々逸よもやま話~三味の音色で夜は更けて」
能楽師狂言方 大藏基誠
俗曲師 桧山うめ吉
薩摩琵琶奏者 友吉鶴心
ラジオ深夜便
|
|
中止
4/22(水)
|
落語会
お江戸日本橋亭 遊馬・鯉朝二人会
※ 新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
出演)春風亭 昇輔 桧山うめ吉 三遊亭 遊馬 瀧川 鯉朝
会場) お江戸日本橋亭
時間)開場17:30 開演18:00
料金)前売 1500円 当日 2000円
お問合せ)公益社団法人落語芸術協会 03-5909-3080
Webサイトはこちら
|
|
延期
4/13 (月)

|
落語会 三遊亭円楽独演会
※ 新型コロナウイルス感染症の影響により延期となりました。
公演振替予定が決まり次第お知らせいたします。
公演振替 8月24日(月)
出演)三遊亭円楽、桧山うめ吉
会場)横浜にぎわい座 芸能ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 3,200円
お問合せ)横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
|
|
中止
4/1(水)
|
落語会 横浜にぎわい寄席
※ 新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
出演)三笑亭茶楽、桂笹丸、桧山うめ吉 他
会場)横浜にぎわい座 芸能ホール (桜木町)
お問合せ)横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
Webサイトはこちら
|
|
延期
3/28(土)

|
ライブ やげん堀 縁日 桜まつり
※この度、政府からの『新型コロナウィルス感染対策』の“イベント等開催の自粛”期間延長を鑑みて開催規模を大幅に縮小しマルシェのみの開催となり、うめ吉出演の『音楽フェス』はスケジュールを延期することとなりました。
延期日時2021年3月28日(日)
出演)桧山うめ吉
会場) やげん堀 不動尊前エリア (都営地下鉄 浅草線 東日本橋駅)
時間)演奏 13:00〜(野外特設ステージにて)
料金)無料
|
|
中止
3/21 (土)

|
落語会国立名人会
新型コロナウイルス感染症対策に係る政府の要請を受け、
3/31まで国立演芸場の主催公演は中止となりました。
チケットご購入の方には払い戻しがございます。
払い戻しについて
出演)林家彦丸 古今亭菊志ん 桧山うめ吉 三遊亭笑遊 林家正雀
会場) 国立演芸場
お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
|
|
中止
3/2(月)

|
落語会 横浜にぎわい寄席
※ 新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
公演振替予定が決まり次第お知らせいたします。
4/1に振替公演となりました。
出演)春雨や 雷蔵 桧山 うめ吉 三遊亭彩大 橘家半蔵 他
会場) 横浜にぎわい座 (桜木町)
Webサイトはこちら
|
|
2/29 (土) 翌3/1(日)

|
ラジオ NHK ラジオ深夜便
NHKラジオ第1 2月29日、 土曜日午後11時台 /翌3月1日(日))午前0時台
NHKFM 2月29日深夜 (翌3月1日(日))午前0時台
〔季刊深夜便〕
にっぽんの音スペシャル
「都々逸よもやま話~三味の音色で夜は更けて」
能楽師狂言方 大藏基誠
俗曲師 桧山うめ吉
薩摩琵琶奏者 友吉鶴心
パソコンやスマートフォンで聴き逃しが聴けます!
3/8(日)午前5時まで配信中
前半
後半
ラジオ深夜便
|
|
2/16 (土)

|
落語会しらこ落語会
出演)三遊亭小遊三 林家時蔵 桧山うめ吉 ほか
会場) 白子町青少年センター ホール (白子町役場隣)
千葉県長生郡白子町関5038-1
時間)開場13:30 開演14:00
料金)2,000円 全席指定【完売】
お問合せ) Webサイトはこちら
|
|
2/3(月)
|
落語会 堀之内妙法寺 節分会
出演)桧山うめ吉 ほか
会場)堀之内妙法寺
時間)演芸13:00~ 豆まき 15:00~
※入場無料
※演芸会場は休憩所になります |
|
2/2 (日)

|
演芸コラボ 新春寄席 話芸と三味線の世界 講談 神田京子×俗曲 桧山うめ吉
出演) 神田京子 桧山うめ吉 神田京子 古今亭今いち
会場)東大和市民会館ハミングホール(大ホール)J
時間)開演13:30 開場12:30
料金)3500円(小・中学生2500円)全席自由
お問合せ)第一みんなの家 042-564-1900
|
|
1/20 (月)
|
落語会 正月寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:45〜12:00
②13:45〜14:00
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00 Webサイトはこちら
|
|
1/13 (月・祝)
|
落語会 第141回《初笑い》武蔵野寄席
出演)古今亭志ん輔 柳亭小痴楽 古今亭始 桧山うめ吉
会場) 武蔵野公会堂
時間)開演14:00
料金)全席指定 一般2,300円 友の会2,000円 【完売】
お問合せ)武蔵野文化事業団
TEL 0422-54-2011
WEB
|
|
|
1/5 (日)
|
ラジオ TBSラジオ らんまん寄席
TBSラジオ 1月5日、日曜日午後8時~8時55分に放送。
出演は、東京太・ゆめ子 桧山うめ吉 五街道雲助(敬称略)お送りいたします。
FM90.5MHz、AM954kHz。
パソコンやスマートフォンでは「 radiko 」でもお聴きいただけます!
WEB
|
|
1/5(日)

|
落語会 新春国立名人会
出演)桧山うめ吉 桂歌春 神田松鯉ほか
会場)国立演芸場
時間)開演13:00
料金)指定席 一般:3700円
チケット:お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/engei/2019/2789.html
|
2019年
|
|
12/5(木)

ゲストに和妻のきょうこさんをお迎えし、
うめ吉の三味線と和妻(わづま・日本の手品)との
夢のコラボレーションを実現!
華やかな演芸会の後は、皆様とご一緒に
飯田屋さんのお料理とお酒で年忘れ交流会です。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
|
ライブ うめ吉 年忘れ お座敷ディナーライブ
出演)うめ吉 ゲスト:きょうこ(和妻)
会場)浅草かっぱ橋 どぜう「飯田屋」2階大広間 銀座線「田原町」徒歩7分
時間)開場18:00 開演18:30
料金)10,000円 ※要ご予約(料金にはお料理代、お飲物代、消費税が含まれております) (うなぎコースのみ+1,500円になります。)
内容)演芸ライブ・忘年会(お楽しみ抽選会)
※お料理のコースは3種類ごさいますのでお選び下さい。
A)どぜうコース B)うなぎコース(+1500) C)お刺身コース
※人数に限りがございます。お早めにお申し込み下さい。
ご予約受付後、ご入場チケットを郵送いたしますので、同封の郵便振替用紙にて料金をお振込み下さい。
<ご予約お申込方法>
サトウ企画までメール、FAX、お電話で下記の項目をご記入、お知らせの上お申し込みください。
◎ 件名:12/5 うめ吉お座敷ディナーライブ
◎ ご希望のお料理コース A~C
◎ 人数
◎ お名前、お電話番号 ご住所
サトウ企画
FAX: 03-5930-3107
TEL: 03-5930-3106
Mail: info@satoh-k.co.jp
「飯田屋」
台東区西浅草3-3-2
03-3843-0881
・ 銀座線「田原町駅」から徒歩7分
・ つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩2分
※会場は和室です。座椅子をご希望の方はお申し込みの際にお知らせください。
(座椅子の場合は後ろの席になります。また人数によってはご希望に添えない場合もございます)
|
|
11/23 (土) 、11/24(日)

|
落語会 芸協らくご 名古屋寄席 11月公演
出演)昔昔亭 A太郎 桂 枝太郎 コント青年団 三笑亭 夢太朗 桂 小文治 桧山 うめ吉 神田 陽子
三遊亭 とん馬(順不同)
会場)名古屋・大須演芸場
時間)開場10:30 開演11:00 / 開場14:00 開演14:30(昼2回公演入替制)
料金)前売2700円 当日3000円 整理番号付自由席
お問合せ)落語芸術協会 03-5909-3080
チケット取扱)10/1発売開始
・ ローソンチケット Lコード41341
・名古屋市文化復興事業団チケットガイド
052-249-9387
・大須おみやげカンパニー
052-228-0267
WEBページ(落語芸術協会)
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_list.php?year=2019&month=11&day=23&year1=0&month1=0&day1=0
|
|
11/16 (土)

|
演芸コラボ MUSIC & RAKUGO 伝統芸「落語」
出演)桧山うめ吉 尻流複写二(シリル・コピーニ)
会場)プティトノー虎ノ門店
時間)19:00~22:00
料金)お一人様 4400円(お飲物、ショー料込)
お問合せ)ル・プティ・トノー
03-5545-4640
http://www.petitonneau.com/jp/
|
|
11/16 (土)
|
若手特選会 東村山土曜寄席IN萩山公民館
出演)桂 伸び太 三遊亭 遊かり 三笑亭 夢太朗 ~仲入り~ 桧山 うめ吉 三遊亭 遊雀
会場)東村山市立萩山公民館
(東京都東村山市萩山町2丁目15−1)
時間)開場13:30 開演14:00
料金)1000円
お問合せ)東村山市立中央公民館
042-395-7511
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=30053
|
|
11/8(金)~11/10(日)

|
イベント うめ吉と行く 矢掛としまなみ海道の旅
ご旅行期間)令和元年11月8(金)~10(日)
募集人数) 30名様(最少催行人数20名様)
コース概要)
11/8(金) |
岡山空港/岡山駅集合ー井原市立田中美術館ー矢掛町並み見学ー古民家再生の宿 矢掛INN & SUITES(夕食/宿泊) |
11/9(土) |
万田酵素「HAKKOパーク」工場見学ー大山祇神社・宝物館(昼食)ー
伯方の塩 工場見学ー休暇村・大久野島(ご宴会/宿泊) |
11/10(日) |
うさぎの島ー矢掛宿場まつり(昼食)ー真備町ー岡山駅ー岡山空港 |
旅行企画・実施)(株)全観トラベルネットワーク
パンフレット請求先)サトウ企画
パンフレットと旅行条件書、お申込書をご希望の方はinfo@satoh-k.co.jpまで
ご住所お名前を明記の上ご連絡下さい。(ご用意出来次第送らせていただきます)
お申込は、パンフレットに添付の旅行条件書(全文)をお読みの上お申込みください。
お問合せ/お申込)(株)全観トラベル 藤井・近藤 086-450-0005
※岡山集合/岡山解散になります
申込締切日:2019年9月30日(月)
サトウ企画
TEL 03-5930-3106
FAX 03-5930-3107
Mail info@satoh-k.co.jp
ご予約いただきました方にはツアーパンフレットをあらためてお送りいたします。
|
|
11/7 (木)
|
落語会 日本人と外国人のための三遊亭竜楽独演会
出演)
三遊亭竜楽 桧山うめ吉
会場)新橋・内幸町ホール
時間)開演19:00
料金)前売3000円 当日 全席指定3500円
お問合せ)まめかな 03-5447-2215
|
|
11/2 (土)
|
演芸コラボ ミルトン寄席
出演)桧山うめ吉 古今亭今いち
会場) 白石市カフェミルトン
時間)開場18:30 開演19:00
料金)前売3,500円 当日
4,000円(ドリンク別) 8/18日(日)18:00~カフェミルトンにて入場整理No付チケットを販売開始
お問合せ)
カフェミルトン 宮城県白石市八幡町6-18-1
TEL 0224-26-1436
|
|
10/29 (火)

|
演芸コラボ 百花繚乱寄席 菊之丞とうわさの三人
出演)古今亭菊之丞 桧山うめ吉 神田京子 林家花
会場) 市川市八幡市民会館(全日警ホール)
時間)開演18:00 開場17:30
料金)3000円
お問合せ)
FAX 047-335-8845
Mail mirai105@nana.or.jp
TEL 047-334-2280(岩井)
|
|
10/27 (日)

|
ライブ ヨコスカ街なかミュージックLIVE
出演)桧山うめ吉
会場) 衣笠商店街(JR横須賀線「衣笠」駅から歩いてすぐ)
時間)①12:00~②14:00~
お問合せ)横須賀市文化スポーツ観光部企画課
TEL 046-822-8121
|
|
10/26 (土)

|
ライブ 阿佐ヶ谷ジャズストリート 2019
出演)桧山うめ吉 おてもと社中(ミカド香奈子、伴田裕)
会場) 阿佐ヶ谷地域区民センター
時間)12:00~13:00
料金)詳細はこちら(チラシもご参照ください)
お問合せ)阿佐ヶ谷ジャズストリート実行委員会
TEL 03-5305-5075 Webサイトはこちら
|
|
10/14 (月)
|
落語会 紅葉寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:30〜11:45
②13:30〜13:45
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00 Webサイトはこちら
|
|
10/4 (金)
|
演芸コラボ 「洋と和の出会い フルート・チェロ・三味線」
出演)第一部:占部智美(フルート)、田辺純一(チェロ)第二部:桧山うめ吉(三味線声曲)
会場)東山魁夷記念館 2階展示室
時間)午後6時30分~午後8時
料金)1,000円 抽選で120人
申込方法)市川市イベントポータルサイト、または往復はがき(124円)に参加を希望する方全員(1枚につき2人まで)の 住所・氏名・年齢・電話番号 を記入し「コンサート参加希望」と明記のうえ、東山魁夷記念館までお送りください。
※返信はがきにも宛先をご記入ください。
※未就学児の入場はできません。
※熱を加えると消えるボールペンは使用しないでください。
【申込期限】9月17日(火)必着
【申込宛先】〒272-0813 市川市中山1丁目16番2号 市川市東山魁夷記念館
http://www.city.ichikawa.lg.jp/higashiyama/0098.html
|
|
9/26 (木)

|
語りの会 ぼてふり
出演)神谷尚武 桧山うめ吉 野間修平 内藤和美
会場) 深川江戸資料館 小劇場
時間)昼の部 開場14:00 開演14:30
夜の部 開場18:00 開演18:30
料金)2000円
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
当日精算になりますので、受付にて、うめ吉事務所にてご予約の旨お伝え下さい。
お問合せ)サトウ企画
Tel 03-5930-3106 FAX 03-5930-3107
info@satoh-k.co.jp
|
|
9/22 (日)
|
落語会 紅葉寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:30〜11:45
②13:30〜13:45
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00 Webサイトはこちら
|
|
9/16 (月)
|
落語会 紅葉寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:30〜11:45
②13:30〜13:45
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00 Webサイトはこちら
|
|
9/8 (日)
|
落語会 紅葉寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:30〜11:45
②13:30〜13:45
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00 Webサイトはこちら
|
|
9/1 (日)

|
落語会 第10回 プチ・サロン・デュ・カンサイ
出演)尻流複写二(シリルコピーニ)、桧山うめ吉
会場) 兵庫県 神戸酒心館ホール(〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町1-8-17)
時間)開場13:30 開演14:00
料金)前売券¥3,500 当日券¥4,000(未就学児童/乳幼児入場不可)
お問合せ)一般財団法人カンセイ・ド・アシヤ文化財団
(TEL. 0797 38 2785 / stanzi@chive.ocn.ne.jp)
https://kansei-de-ashiya.org/event/no10_salon_kansai/
|
|
8/31 (土)
|
落語会 鎌倉はなし会 柳家三三独演会
出演)桧山うめ吉 柳家三三
会場) 鎌倉芸術館 小ホール
時間)開演13:00
料金)全席指定4000円
お問合せ)鎌倉はなし会
TEL 0467-23-0992 Webサイトはこちら
|
|
8/18 (日)
|
落語会 ひまわり寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:30〜11:45
②13:30〜13:45
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00 Webサイトはこちら
|
|
8/17 (土)

|
落語会 第119回調布寄席 林家正雀 柳家喬太郎 圓朝噺の会
出演)柳家喬太郎 林家正雀 桧山うめ吉 林家彦星
会場) グリーンホール 小ホール
時間)開場18:00
開演18:30 ※18:15から前座(彦星)あり
料金)全席指定
【ちょうふアートプラス会員】2,700円
【一般】3,000円
【U22】 1,500円※22歳以下
お問合せ)(公財)調布市文化・コミュニティ振興財団
TEL 042-441-6111(代表)FAX 042-441-6160 Webサイトはこちら
|
|
8/9 (金)
体調不良の為、休演いたします。
|
落語会 ひまわり寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:30〜11:45
②13:30〜13:45
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00
Webサイトはこちら
|
|
7/14 (日)
|
落語会 ひまわり寄席(えどはく寄席)
出演)桧山うめ吉
会場) 常設展示室5階 中村座前
時間)①11:30〜11:45
②13:30〜13:45
料金)無料(ただし常設展示室観覧券が必要)
お問合せ)江戸東京博物館
TEL 03-3626-9974(代表)9:00~17:00
Webサイトはこちら
|
|
7/5 (金)

|
落語会 横浜にぎわい寄席
出演)柳家小もん 桧山うめ吉 桂米多朗~お仲入り~三笑亭夢丸 江戸家小猫 春風亭柳朝
会場) 横浜にぎわい座
時間)開演14:00
料金)2800円
お問合せ)横浜にぎわい座
TEL 045-231-2515
Webサイト http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/17911
|
|
7/4 (木)

|
演芸コラボ 神田京子 × 桧山うめ吉 ~夢のコラボレーション~
出演)神田京子 桧山うめ吉
会場) 豊洲シビックセンターホール
時間)開演19:00
料金)前売 3000円
お問合せ)楽工房
TEL 03-6453-4848
Mail raku@raku.co.jp
|
|
6/28 (金)

|
落語会 記念落語会
出演)柳家喬太郎 桧山うめ吉 橘ノ百圓 三遊亭馬ん次
会場) 木材会館7階 大ホール
時間)開催は18:00~20:00
料金)入場料無料(事前申込制)
お問合せ)東京木材問屋協同組合事務局
TEL 03-5534-3111
お申込はFAXから締切5月31日 03-5534-7711(お申込専用)
お申込書はこちら
|
|
6/14 (金)

|
演芸コラボ チワキニクヲドル 落語、俗曲、太神楽 踊りアリ〼
出演)古今亭今いち 鏡味味千代 桧山うめ吉
会場) 片岡屏風店
時間)開場18:30 開演19:00
料金)前売2000円 当日2300円
ご予約・お問合せ)片岡屏風店
TEL 03-3622-4477
Mail kasamawaso@gmail.com
|
|
5/31 (金)

|
落語会 余一会(昼の部)
出演)桧山うめ吉(そのほかの出演者は画像参照)
会場) 浅草演芸ホール
時間)12時45分
料金)全席自由 大人3000円
お問合せ)浅草演芸ホール TEL03-3841-6545
前売りチケットお求めは桂 歌春WEBサイトからお問合せください。
「うめ吉ホームページを見た」と一言添えてお申込みをよろしくお願いいたします。
前売り券ご購入のお客様は見やすい優先席をご用意しています。
|
|
5/26 (日)

|
落語会 芸協らくごまつり有料落語会 第一部
出演)笑福亭鶴光 桧山うめ吉 笑福亭希光
会場) 芸能花伝舎 ホール1
時間)開演11:00 終了11:45
料金)当日 1000円(定員140名 全席自由)
お問合せ)落語芸術協会
電話 03-5909-3081
|
|
5/12 (日)

|
落語会 三遊亭円輔 独演会
出演)三遊亭円輔 桧山うめ吉
会場) たちばなホール(名古屋市中区橘2-6-15)
時間)開場12:30 開演13:00
料金)入場料無料
お問合せ)愛知産業大学工業高等学校 生徒会・保護者会
電話 052-322-1911
|
|
5/11 (土)


|
ライブ 神楽坂まち舞台 大江戸めぐり 2019 前夜祭 古典芸能ライブ
出演)うめ吉
会場) 縁香園
時間)出演時間は16時〜16時40分です。
料金)鑑賞無料 (飲食可)
※開演1時間前より各会場で入場整理券を配布します。
お問合せ)WEBサイトはこちらへ。http://kaguramachi.jp/
|
|
5/4 (土)
|
ライブ ハートランド倉敷 うめ吉ライブ
うめ吉ライブ(アイビースクエア 広場)13:00
川舟流し(美観地区)
14:30
お問い合わせは
ハートランド倉敷コンベンションビューロー
086-421-0224 まで
|
|
4/26 (金)
|
演芸コラボ 神田京子の会 ~悪玉大集合~
出演)神田 京子 笑福亭 羽光 三遊亭 遊雀 ~仲入り~ 桧山 うめ吉 神田 京子
会場) お江戸日本橋亭
時間)開場17:30 開演18:00
料金)前売 1500円 当日 2000円
お問合せ)公益社団法人落語芸術協会 03-5909-3080
内容)
「清水次郎長伝 生い立ち」京子
「ペラペラ王国」羽光
お楽しみ 遊雀
「清水次郎長伝 秋葉山火祭り」京子
|
|
4/16 (火)

|
ライブ やきもちライブ
出演)桧山うめ吉
会場) 小料理屋やきもち
時間)開演20:00
料金)5400円(コース料理、1ドリンク付)
お問合せ)
小料理屋やきもち 予約フォーム
お問合せフォーム
|
|
4/13 (土)

|
演芸コラボ ミルトン寄席 ~春夏秋冬~(昼・夜公演)
出演)古今亭今いち 桧山うめ吉
会場) カフェミルトン(宮城県 白石市)
時間)昼の部 開場14:00 開演14:30
夜の部 開場18:00 開演18:30
料金)前売3500円 当日4000円
お問合せ)カフェミルトン
TEL 0224-26-1436 (21:00~)
|
|
3/13 (水)

|
ライブ 復興応援フェア うめ吉ミニライブ
出演)桧山うめ吉
会場) JR大手町プレイス(東京メトロ「大手町駅」A4出口から徒歩約2分 1階(西ゲート))
時間)ミニライブは18:00からです。復興応援フェアは11:00~19:00です。
料金)入場料 無料
|
|
3/6 (水)
|
落語会 恵比寿まめかな寄席(昼・夜公演)
出演)昼の部:笑福亭鶴光 柳家花緑 古今亭菊志ん
桧山うめ吉 三増れ紋 テツandトモ
立川志の春
夜の部:笑福亭鶴光 柳家花緑 古今亭菊志ん
桧山うめ吉 三増れ紋 母心
立川志の春
会場) 恵比寿・エコー劇場
時間)昼の部 開演14:00/夜の部 開演18:30
料金)全席指定 前売3500円
お問合せ)株式会社オフィスまめかな TEL 03-5447-2215
(平日10:00~18:00)
チケットぴあ http://t.pia.jp/
TEL 0570-02-9999
Pコード : 492-391
(昼・夜共通)
|
|
2/26 (火)

完売御礼
|
演芸コラボ うめ吉の会 一の巻 出演)三遊亭金の助、古今亭今いち、桧山うめ吉、立川談笑
会場)国立演芸場
時間)開場18:30 開演19:00
料金)全席指定 3,000円
チケット)完売致しました
サトウ企画 ※お名前、チケット枚数、ご住所、お電話番号をお知らせください。
TEL 03-5930-3106
FAX 03-5930-3107
Mail info@satoh-k.co.jp
※国立演芸場ではチケット売り場窓口のみ取り扱いがございます。 (ネットや電話での販売はございません。)
お問合せ)サトウ企画
収益の一部は西日本豪雨義援金として寄付致します。
|
|
2/21(木)


|
落語会 三次名人会
出演)三遊亭小遊三 春風亭昇太 三遊亭遊雀 桧山うめ吉 日向ひまわり 鏡味正二郎 春風亭昇りん (順不同)
会場)三次市民ホールきりり 大ホール(広島県三次市三次町111-1)
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定【1階席】5,000円 【2階席】4,500円 【3階席】3,000円
チケット:お問合せ)三次市民ホール きりり
TEL:0824-62-2222
受付時間9:00~19:00 定休日水曜日・12/29~1/3
https://miyoshi-hiroshima.mypl.net/event/00000311694/
|
|
2/18(月)
|
落語会 桂幸丸独演会
出演)桂 幸丸 桧山 うめ吉 桂 翔丸(15:00) 桂 夏丸(18:30) 立川 幸七
会場)三越前・お江戸日本橋亭
時間)15:00と18:30開演
料金)前売 2500円 当日 3000円
お問合せ)090-1547-3376 幸丸
|
|
2/17(日)

|
落語会 パルテノン多摩落語会 柳家喬太郎・春風亭一之輔二人会
出演)柳家喬太郎 春風亭一之輔 桧山 うめ吉
会場)多摩センター・パルテノン多摩(小)
時間)開演14:00
料金)全席指定 前売 3500円 学1500円 親子ペア4500円
当日 全指4500円 学2000円 親子ペア5000円
お問合せ)042-376-8181 チケットパルテノン
http://www.parthenon.or.jp/act/3442.html
|
|
2/3(日)
|
落語会 堀之内妙法寺 節分会
出演)桧山うめ吉 ほか
会場)堀之内妙法寺
時間)演芸13:00~ 豆まき 15:00~
※入場無料
※演芸会場は休憩所になります |
|
1/21(月)~1/23(水)

|
落語会 魅知国仙台寄席1月下席
出演)三遊亭遊子 桧山うめ吉 春風亭柳橋 ほか
会場)仙台 花座(宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-23)
時間)
【第1部】11:00 開演(10:30 開場)13:00 終演予定 |
【第2部】14:00 開演(13:30 開場)16:00 終演予定 |
料金)一般 2000円 65歳以上 1500円
チケット:お問合せ)花座事務局 022-796-0873 (10:00~17:00)
https://hanaza.jp/schedules/1165/
|
|
1/20(日)

|
落語会 まほろばお好み演芸会 魅知国たいわ寄席
出演)春風亭 柳橋 三遊亭 遊子 六華亭 遊花 桧山 うめ吉 ニードル
会場)まほろばホール 大ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 前売券/S席1,500円 A席1,200円 (当日券は500円増し)
お問合せ)まほろばホール
宮城県黒川郡大和町吉岡南二丁目4-14
TEL : 022(344)4401 / FAX : 022(347)1501
http://mahoroba-taiwa.jp/
|
|
1/19(土)

|
落語会 新春下北寄席
出演)三遊亭金時 柳亭燕路 桧山うめ吉
会場)北沢タウンホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席自由 3300円
チケット:お問合せ)北沢タウンホール(北沢区民会館):03-5478-8006
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1851930&rlsCd=001
|
|
1/3(木)

|
落語会 新春国立名人会
出演)桧山うめ吉 三遊亭遊三 ほか
会場)国立演芸場
時間)開演15:30
料金)指定席 一般:3600円
チケット:お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/engei/2018/1765.html?lan=j
|
|
1/1(火)

|
落語会 横浜にぎわい座
出演)三遊亭遊吉 桂枝太郎 桧山うめ吉
会場)芸能ホール
時間)開場15:00 開演15:30
料金)指定席 一般:2,800円 シニア(65歳以上):2,700円
チケット:お問合せ)横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/16903
|
|
1/1(火)
|
落語会 新春 初笑い寄席
出演)桂歌助 桂歌春 桧山うめ吉
会場)宴会棟2F「芙蓉」
時間)14:00~15:00
料金)¥2,000
お問合せ)横浜ロイヤルパークホテル TEL. 045-221-1111(代表)
https://www.yrph.com/m/event/newyear_event.html
|
2018年
|
|
12/22(土)
|
落語会 柳家さん喬一門会
出演)柳家小太郎 柳家喬の字 柳家さん喬 柳家喬太郎 桧山うめ吉 柳家小平太
会場)三鷹市芸術文化センター 星のホール
時間)昼の部14:00/夜の部18:00開演
料金)全席指定 一般3,000円 学生2,000円 高校生以下1,000円
チケットお申し込み)電話:0422-47-5122(三鷹市芸術文化センターチケットカウンター)
http://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20181222/
|
|
11/23(金・祝)

|
落語会 春風亭小柳枝一門会
出演)桧山うめ吉 春風亭小柳枝 他
会場)北とぴあ つつじホール(王子駅前)
時間)開場18:15 開演 18:30
料金)全席指定 前売3000円 当日3500円
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
チケットお申し込み) サトウ企画
TEL : 03-5930-3106
FAX : 03-5930-3107
MAIL : info@satoh-k.co.jp
|
|
11/21(水)
|
若手特選会 お江戸日本橋亭 二ツ目勉強会
出演)瀧川 鯉舟 三遊亭 遊かり 宮田 陽・昇 三遊亭 圓丸 ~仲入り~ 三遊亭 吉馬
桧山 うめ吉 昔昔亭 A太郎
会場)お江戸日本橋亭
時間)開場17:30 開演 18:00
料金)前売1500円 当日2000円
お問合せ)公益社団法人落語芸術協会 03-5909-3080
詳細はこちら http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=24369
|
|
11/17(土)
|
第五十三回 神田松鯉の会
出演)神田 松麻呂 神田 鯉栄 神田 松鯉 ~仲入り~ 桧山 うめ吉 神田 松鯉
会場)お江戸日本橋亭
(地下鉄銀座線三越前駅「A10番」より徒歩2分
時間)開場17:30 開演 18:00
料金)当日2000円
お問合せ)03-3930-8018
詳細はこちら http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=25928
|
|
11/10(土)

|
演芸コラボ 神楽坂まち舞台 大江戸めぐり 2018
前夜祭 古典芸能ライブ
出演)あんみ通(津軽三味線) 桧山 うめ吉
会場)神楽坂・縁香園神楽坂・縁香園
時間)開演 16:00
料金)鑑賞無料(飲食別途)開演1時間前より会場前にて入場整理券を配布します。
お問合せ)神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2017事務局(古典空間内)
03-5478-8265(平日10:00-18:00)https://kaguramachi.jp/category/artists/
|
|
11/8(木)

|
落語会 桂竹丸一門会
出演)桂 竹丸 桂 竹千代 桂 笹丸 桂 竹もん ゲスト 桧山 うめ吉
会場)内幸町ホール
時間)開場18:30 開演 19:00
料金)当日2500円
お問合せ)トムプロダクション03-3418-1664
|
|
11/4(日)

|
落語会 横浜にぎわい座寄席
出演)桂 伸治 桧山 うめ吉 柳家さん助 林家錦平 丸山おさむ 瀧川 鯉斗 他
会場)桜木町・横浜にぎわい座
時間)開演 14:00
料金)全自2800円 仲入後割引2000円 シニア2700円 学1500円 小1000円
お問合せ)045-231-2515
|
|
10/27(土)

|
落語会 春風亭昇太 林家木久扇 二人会
出演)桧山うめ吉 春風亭昇太 林家木久扇
会場)越後妻有文化ホール「段十ろう」
時間)開場18:30 開演 19:00
料金)全席指定 前売4000円 当日4500円
お問合せ)教育委員会 文化スポーツ部 生涯学習課 文化振興係
所在地:〒948-0083 新潟県十日町市本町一丁目上508番地2(越後妻有文化ホール内)
直通電話番号:025-757-5011
ファックス番号:025-757-5010
詳細、メールでのお問合せはこちら http://www.city.tokamachi.lg.jp/manabi_bunka_sports/D006/hall/news/1532671651354.html
|
|
10/19(金)~10/21(日)

|
イベント うめ吉と行く 大満足 倉敷の旅
ご旅行期間)平成30年10月19(金)~21(日)
募集人数) 45名様(最少催行人数30名様)
コース概要)
10/19(金) 岡山空港/岡山駅集合ーたびのくら(足袋工場見学)ー高田織物株式会社(工場見学)ー水島港クルーズ(海から工場地帯夜景観賞)ー倉敷シーサイドホテル(夕食&ご宴会・神楽観賞)
10/20(土)水島造船所特別見学ーせんい児島瀬戸大橋まつりー玉島備後屋(昼食)ー玉島 仲買町(ガイドのご案内)ー円通寺(拝観)ー倉敷国際ホテル(夕食)ー自由散策
10/21(日)旧玉島地区散策(通町商店街・西爽亭・羽黒神ほか)ー倉敷美観地区自由散策(昼食)ー岡山駅ー岡山空港
旅行企画・実施)(株)全観トラベルネットワーク
パンフレット請求先)サトウ企画
パンフレットと旅行条件書、お申込書をご希望の方はinfo@satoh-k.co.jpまで
ご住所お名前を明記の上ご連絡下さい。(ご用意出来次第送らせていただきます)
お申込は、パンフレットに添付の旅行条件書(全文)をお読みの上お申込みください。
お問合せ/お申込)(株)全観トラベル 藤井・山下 086-450-0005
※岡山集合/岡山解散になります
申込締切日:2018年9月14日(金)
サトウ企画
TEL 03-5930-3106
FAX 03-5930-3107
Mail info@satoh-k.co.jp
ご予約いただきました方にはツアーパンフレットをあらためてお送りいたします。
|
|
9/30 (日)
|
落語会 芸協らくごまつり2018
出演)滝川鯉八 桧山うめ吉 立川談幸
会場)西新宿・芸能花伝舎ホール2
時間)開演 14:45(ホール落語会 ホール2 第四部)
料金)全自 1000円 定員140名
お問合せ)落語芸術協会
Tel 03-5909-3081
|
|
9/13 (木)

|
語りの会 ぼてふり
出演)神谷尚武 桧山うめ吉 野間修平 内藤和美(出演順)
会場)深川江戸資料館・小劇場
時間)昼の部 開場14:00 開演14:30
夜の部 開場18:00 開演18:30
料金)入場料 2000円
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
当日精算になりますので、受付にて、うめ吉事務所にてご予約の旨お伝え下さい。
お問合せ)サトウ企画
Tel 03-5930-3106 FAX 03-5930-3107
info@satoh-k.co.jp
|
|
8/7 (火)


|
ライブ うめ吉ミニライブ
出演)うめ吉
会場)落語・小料理やきもち
台東区台東1-12-11青木ビル1F(最寄駅:秋葉原、末広町、岩本町)
時間)開演 20:00
料金)ショーチャージ+お食事(コース)+1ドリンク 5400円(税込)
お問合せ)03-6803-2050
ご予約:http://yakimochi.info/schedule/
|
|
8/7 (火)

|
落語会 横浜にぎわい寄席
出演)うめ吉
会場)芸能ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)自由席一般2800円 シニア2700円 詳細はこちらへ
お問合せ)横浜にぎわい座チケット専用窓口
045-231-2515 WEBサイトhttp://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/15880
|
|
6/21 (木)
|
若手特選会 お江戸日本橋亭 桂夏丸真打昇進披露興行
出演)桧山うめ吉 桂夏丸 ほか
会場)お江戸日本橋亭
時間)開場17:30 開演18:00
料金)前売1500円 当日2000円
お問合せ)公益社団法人落語芸術協会
03-5909-3080
https://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=23552
|
|
6/16 (土)

|
演芸コラボ MUSIC & RAKUGO 伝統芸「落語」
出演)桧山うめ吉 尻流複写二(シリル・コピーニ)
会場)プティトノー虎ノ門店
時間)19:00~22:00
料金)お一人様 4320円(お飲物、ショー料込)
お問合せ)ル・プティ・トノー
03-5545-4640
http://www.petitonneau.com/jp/
|
|
6/10 (日)

|
落語会 第3回やまなかこ寄席
出演)山遊亭くま八 桧山うめ吉 桂小南
会場)ホテルエクシブ山中湖(地下2階 コンベンションホール富士)
時間)開場16:00 開演16:30
料金)全席自由 一般/前売 3000円 当日3500円
お問合せ)やまなかこ落語愛好会事務局
090-2231-7074
http://yamanakako-rakugo.net/
facebookページ
https://www.facebook.com/yamanakako.rakugo.aikoukai/
|
|
6/8 (金)
|
落語会 プリモ寄席
出演)桧山うめ吉 柳家三之助 他
会場)プリモ芸術工房
時間)開場18:30 開演19:00
料金)一般/前売 2500円 当日3000円
お問合せ)プリモ芸術企画
03-6421-6917 info@primoart.jp
http://primoart.jp/primo/post-14198/
|
|
5/19 (土)
|
ルーマニア 春うららグランフェスタ
場所)ルーマニア・ アメリカ大学 <http://www.rau.ro/>
時間)18:00〜式典、19:00〜ライブ(和太鼓、ZOOMADANKE、うめ吉)
入場料)無料
|
|
5/18 (金)
|
ルーマニア うめ吉によるワークショップ
場所)ルーマニア・アメリカ大学 <http://www.rau.ro/>
時間)17:00〜19:00
入場料)無料
|
|
5/4 (金)

|
ライブ ハートランド倉敷 うめ吉ライブ
うめ吉ライブ(アイビースクエア 広場)13:00
川舟流し(美観地区)
14:30
お問い合わせは
ハートランド倉敷コンベンションビューロー
086-421-0224 まで
|
|
4/8 (日)

|
落語会 きたくなるまち区民寄席
出演)桧山うめ吉 柳家花ん謝 隅田川馬石 立川談笑 柳家喬太郎
会場)北とぴあ さくらホール
時間)開場18:00 開演18:30
料金)全指定一般 1階席 3600円 2階席 2600円
お問合せ)北区文化振興財団
03-5390-1221
http://www.kitabunka.or.jp/kitaku_info/event/index/detail/event/20171205001
爆笑王たちが笑いの渦を巻き起こす!
絶大な人気を誇る柳家喬太郎に、
立川流「四天王」のひとり、立川談笑。
古典の若き名手・隅田川馬石、
美人俗曲師・桧山うめ吉が誘う三味線と唄の世界…
傑物揃いの寄席を北とぴあでお楽しみください。
|
|
4/7 (土)
|
落語会 あさひ亭まねき寄席 春らんまん落語会
出演)橘ノ 圓満 桧山うめ吉 宮田陽・昇 橘右雀
会場)二俣川・横浜市旭区民文化センター サンハートホール
時間)開演14:00
料金)前売り 2000円 当日 2200円
お問合せ)045-364-3810
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=23837
|
|
4/5 (木)

|
落語会 横浜にぎわい座
出演)春風亭昇羊 ホームラン(漫才) 古今亭志ん橋 《お仲入り》 柳家禽太夫 桧山うめ吉(俗曲) 桂小南 ※出演順
会場)芸能ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)自由席 一般 2800円
お問合せ)横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/15161
|
|
3/25 (日)
|
落語会 第37回 高砂亭落語会
出演)桧山うめ吉 桂伸しん 三遊亭遊史郎
会場)高砂亭(加藤宅)葛飾区高砂2-17-5
時間)開演15:00
料金)全席自由 一般2000円
お問合せ)遊史郎
TEL090-2730-6032
|
|
3/19 (月)

|
落語会 第32回倉敷音楽祭 江戸花形落語会
出演)桧山うめ吉 春風亭一之輔 三遊亭円楽
会場)倉敷市芸文館ホール
時間)開場18:00 開演18:30
料金)全席指定 一般4000円
お問合せ)アルスくらしきチケットセンター
TEL086-434-0010(12/14一般発売開始)
http://arsk.jp/m-fes/
|
|
3/18 (日)

|
演芸コラボ 神田京子の怪談Dome~番町皿屋敷~
出演)桧山うめ吉 神田京子
会場)ドームホール(北とぴあ6階)
時間)13:30~15:30 開場13:00
料金)全席自由 一般2000円(定員80名)
チケット窓口)北とぴあ1階チケット販売窓口(10:00~20:00)
お問合せ)北とぴあ 東京都北区王子1丁目11−1
03-5390-1100
http://www.hokutopia.jp/news/3278.html
|
|
3/10 (土)

|
落語会 爆笑!お笑いライブ in かみいち
出演)桧山うめ吉 ケーシー高峰 林家三平 毒蝮三太夫 ほか
会場)北アルプス文化センター
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 3000円
お問合せ)(一財)上市町健康文化振興財団(℡076-473-9333)
北アルプス文化センター(℡076-473-1818)
https://kamiichimachi-zaidan.jp/event_hall/
|
|
2/18 (日)

|
演芸コラボ 名取寄席
出演)桧山うめ吉 尻流複写二(シリル・コピーニ) ほか
会場)名取市文化会館 小ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席自由 一般3500円
お問合せ)名取市文化会館 022-384-8900
詳細はこちら
https://bunka.natori.or.jp/event/8040/
|
|
2/17 (土)
ミニライブの後は皆様とご一緒に飯田屋さんのお料理とお酒で交流会です。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。
|
うめ吉「新年会」どぜう飯田屋
出演)うめ吉
会場)浅草かっぱ橋 どぜう「飯田屋」1階奥、離れのお座敷
銀座線「田原町」徒歩7分
時間)17:00開場 17:30開宴
料金)12,000円 ※要予約30名様(料金にはお料理代、お飲物代、消費税が含まれております)
内容)うめ吉ミニライブとお食事会
※お料理のコースは3種類ごさいますのでお選び下さい。
A)どぜうコース B)うなぎコース C)お刺身コース
※人数に限りがございます(30名)お申し込み順に予約受付いたします。
ご予約完了のご連絡を差し上げますので、ご確認後、同封の郵便振替用紙にて料金12,000円をお振込みください。 ※チケットの発行はございません。
<ご予約お申込方法> サトウ企画までメール、FAX、お電話で下記の項目をご記入、お知らせの上お申し込みください。
◎ 件名:2018年 新年会
◎ ご希望のお料理コース A B C
◎ 人数
◎ お名前、お電話番号
サトウ企画
住所: 166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-1-26 1F
FAX: 03-5930-3107
TEL: 03-5930-3106
Mail: info@satoh-k.co.jp
「飯田屋」
台東区西浅草3-3-2
03-3843-0881
・ 銀座線「田原町駅」から徒歩7分
・ つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩2分
※会場は和室です。座椅子をご希望の方はお申し込みの際にお知らせください。
(座椅子の場合は後ろの席になります。また人数によってはご希望に添えない場合もございます)
|
|
2/16 (金)
|
落語会 立川志らく独演会
出演)桧山うめ吉 立川志らく
会場)鎌倉芸術館 小ホール
時間)開場18:30 開演19:00
料金)全席指定 3600円
お問合せ)鎌倉はなし会:0467-23-0992
チケット詳細はこちらへ
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1743152&rlsCd=001
|
|
1/23 (火)
|
落語会 昭島若手落語会
出演)桧山うめ吉 瀧川鯉斗 桂右團治
会場)中神・松寿司
時間)開演19:00
料金)全席自由 前売4000円(ビール・寿司付)
お問合せ)
042-543-0555
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=23146
|
|
1/13 (土)

|
落語会 桂歌助独演会
出演)桧山うめ吉 桂歌助
会場)かなっくホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 3000円
お問合せ)かなっくホールチケットデスク
045-440-1219
ウェブサイト詳細はこちら
|
|
1/5 (金)

|
落語会 新春国立名人会
出演)桧山うめ吉 桂歌丸 他
会場)国立演芸場
時間)開演13:00
料金)指定席 一般 3600円
前売について)電話・インターネット予約=12月11日(月)午前10時より
窓口販売=12月12日(火)より
お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
<インターネット購入>
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
ウェブサイトはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/engei/2017/689.html?lan=j
|
2017年
|
12/17 (日)
|
落語会 林家木久扇・林家木久蔵 親子会
出演)桧山うめ吉 林家木久蔵 林家木久扇 ほか
会場)刈谷市総合文化センター
時間)開場13:00 開演13:30
料金)全席指定 3800円
お問合せ)中京テレビ事業
052-588-4477 10:00~17:00(土日祝日休業)
詳細はこちら
https://kariya.hall-info.jp/?menuID=1&eventID=1586
|
|
12/11 (月)

|
落語会 横浜にぎわい座 歌丸・円楽 二人会
出演)桧山うめ吉 桂歌丸 三遊亭円楽 ほか
会場)芸能ホール
時間)開場18:30 開演19:00
料金)全席指定 4100円(お一人様2枚まで)
お問合せ)横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
Pコード : 457-078
Lコード : 39612(10/1発売開始)
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=14396
|
|
11/26 (日)

|
落語会 昭島寄席
出演)桧山うめ吉 Wモアモア 春風亭柳橋 春風亭小柳枝 林家木久扇(順不同)
会場)KOTORIホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 3500円
お問合せ)昭島市民会館 042-546-1711
詳細はこちら
http://www.city.akishima.lg.jp/s128/010/010/020/010/090/20141007185627.html
|
|
11/11 (土)
|
落語会 神楽坂大江戸めぐり2017 前夜祭 古典芸能ライブ
出演)桧山うめ吉(俗曲) 尻流複写二{シリル・コピーニ}(落語パフォーマンス)
会場)縁香園
東京都新宿区神楽坂5-1 神楽坂テラス2階
時間)開演16:00~16:45
料金)鑑賞無料(飲食別途)開演1時間前より会場前にて入場整理券を配布します。
WEBサイトはこちら
お問合せ)
神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2017事務局(古典空間内)
03-5478-8265(平日10:00-18:00)
|
|
11/9 (木)

|
落語会 火災予防運動 防火のつどい 開署60周年記念特別企画
出演)桧山うめ吉 桂幸丸
会場)台東区生涯学習センター2階ミレニアムホール
時間)開演13:30~15:30(式典後、落語会は14:30からになります)
料金)入場料無料
お問合せ)
日本堤消防署
03-3875-0119
|
|
11/6 (月)
|
落語会 横浜にぎわい寄席
出演)桧山うめ吉 マギー隆司 立川吉幸(ほか)
会場)桜木町・横浜にぎわい座
時間)開演14:00
料金)前売・当日2800円 仲入後割引2000円
お問合せ)
横浜にぎわい座
045-231-2515
詳細はこちら
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=22470
|
|
10/30 (月)

|
落語会 小南治改メ三代目桂小南襲名披露公演
出演)桧山うめ吉 三遊亭金太郎 桂歌丸 春風亭柳橋 林家二楽 桂小南(順不同)
会場)芸能ホール
時間)開場18:00 開演18:30
料金)指定席3100円
お問合せ)
横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
Pコード:457-076 Lコード:39610
詳細はこちら
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=14119
|
|
10/14 (土)
|
落語会 アミーゴ落語会 立川談幸
出演)桧山うめ吉 立川談幸
会場)仏子・入間市文化創造アトリエアミーゴ
時間)開演14:00
料金)前売・当日1500円 全席自由
お問合せ)
04-2931-3500 詳細はこちら
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=22259
|
|
10/8 (日)

|
落語会 桂歌丸特選会
出演)桧山うめ吉 春風亭柳橋 桂歌丸
会場)ヨコスカベイサイドポケット
時間)開場13:30 開演14:00
料金)S席3600円 A席3100円
お問合せ)
横須賀芸術劇場 046-828-1602
電話予約センター 046-823-9999
窓口 芸術劇場1階・サービスセンター内/横須賀中央駅西口モアーズシティ1階・モアーズストリート
詳細はこちら
http://www.yokosuka-arts.or.jp/kouen/5910080/index.html
|
|
10/2 (月)

|
演芸コラボ 百花繚乱寄席 菊之丞とうわさの三人
出演)桧山うめ吉 宝井琴柑 春野恵子 古今亭菊之丞
会場)市川市八幡市民会館(全日警ホール)
時間)開場17:30 開演18:00
料金)3000円
お問合せ)
(チラシ裏面掲載)
住所・氏名・電話・枚数をお知らせください。
郵便振替用紙をお送りします。 TEL 047-334-2280(岩井)
Mail mirai105@nana.or.jp
FAX 047-335-8845
|
|
9/30 (土)
|
演芸コラボ 江戸風流 恋語り
出演)桧山うめ吉、神田蘭(講談)、春野恵子(浪曲)
会場)川口総合文化センター・リリア
時間)開演15:00
料金)全席指定 3000円
お問合せ)川口総合文化センター・リリア
チケット 048-254-9900
https://www.lilia.or.jp/event/838
[番組]オープニングトーク うめ吉・神田蘭・春野恵子3名でのトーク
・うめ吉(俗曲) 小唄「水の深さ」/新内「蘭蝶」/俗曲「梅は咲いたか」 他
・神田 蘭(講談) 「花のお江戸のプリティウーマン」
・春野恵子(浪曲) 「阿波の踊り子」
|
|
9/24 (日)

うめ吉近畿ツアー②
|
ライブ 料亭あやめ館 「うめ吉お座敷ライブ」
出演)うめ吉
会場)料亭あやめ館 奈良市あやめ池北1-34-17 お電話0742-45-0185
時間)開場11:00 開演11:30
料金)当日精算 12000円(要予約20名様)
お問合せ)定員になり次第、締め切らせて頂きます。
サトウ企画
TEL 03-5930-3106
FAX 03-5930-3107
Mail info@satoh-k.co.jp
うめ吉近畿ツアーに両日ともご参加頂いた方にはうめ吉オリジナルグッズをプレゼント致します。 |
|
9/23 (土)

うめ吉近畿ツアー①
|
ライブ 大阪ロイヤルホース 「うめ吉&シリル」
出演)うめ吉 シリル・コピーニ
会場)ロイヤルホース
時間)昼の部12:30 夜の部18:00/20:00 昼夜制・夜の部入替なし
料金)SS席3500円 S席3000円
ご予約)ロイヤルホース TEL06-6312-8958 http://www.royal-horse.jp
お問合せ)
(株)オレガッパ 片岡
TEL 090-2222-5331
うめ吉近畿ツアーに両日ともご参加頂いた方にはうめ吉オリジナルグッズをプレゼント致します。 |
|
9/15(金)


|
語りの会 ぼてふり(落語会ではございません)
出演)桧山うめ吉 野間修平 内藤和美 神谷尚武
会場)深川江戸資料館・小劇場
時間)昼の部 開場14:00 開演 14:30
夜の部 開場18:00 開演 18:30
料金)2000円
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
当日精算になりますので、受付にて、うめ吉事務所にてご予約の旨お伝え下さい。
サトウ企画
TEL 03-5930-3106 FAX 03-5930-3107
MAIL info@satoh-k.co.jp |
|
9/13(水)、9/14(木)

|
落語会 芸協らくご 名古屋寄席 9月公演
出演)桧山うめ吉 瀧川鯉昇 三遊亭小遊三 他
会場)名古屋・大須演芸場
時間)開場10:30 開演11:00 / 開場14:00 開演14:30(昼2回公演入替制)
料金)前売2700円 当日3000円
お問合せ)落語芸術協会 03-5909-3081
チケット取扱)7/25発売開始
・
ローソンチケット(Lコード42780)
0570-000-407(オペレータ対応10:00~20:00)
・名古屋市文化復興事業団チケットガイド
052-249-9387(平日9:00~17:00)
・大須おみやげカンパニー
052-228-0267(10:00~18:00水曜定休)
WEBページ(落語芸術協会)
http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=21641 |
|
9/6(水)
|
落語会 小遊三の会
出演)三遊亭遊里 三遊亭圓丸 桧山うめ吉 三遊亭小遊三 他
会場)国立演芸場
時間)開演18:30
料金)全席指定 前売2500円 当日3000円
お問合せ)大有企画
03-3801-6799 WEBページ
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2017/2210.html?lan=j |
|
8/29(火)

|
ライブ うめ吉ミニライブ
出演)うめ吉
会場)落語・小料理やきもち
台東区台東1-12-11青木ビル1F(最寄駅:秋葉原、末広町、岩本町)
時間)開演 20:00
料金)ショーチャージ+お食事(コース)+1ドリンク 4800円(税込)
お問合せ)03-6803-2050
ご予約:www.yakimochi.info |
|
8/20(日)~8/21(月)

|
イベント うめ吉と行くツアー第12弾
山梨満喫の旅~味千代さんがふるさとをご案内
東京から貸切バスで1泊2日の旅
☆水陸両用バスで山中湖へ飛び込みます!
☆名物ほうとう
☆絶景!満開のひまわり畑の向こうに富士山をのぞむ
☆勝沼でワインの飲み比べ
☆久保田一竹美術館で日本の美を満喫
などなど、楽しい見どころが満載
お部屋に限りがございます。なるべく相部屋(男女別)でのご利用をお願い致しますが、 お一人部屋、お二人部屋をご希望の方には近くの別なペンションへのご利用をお願いする場合も ございます。あらかじめご了承くださいませ。
3/31よりご参加申込み受付開始
①お名前
②ご連絡先(お電話番号やメールアドレスなど)
③ご参加人数
④お部屋のご希望(1人部屋/2人部屋/男女別相部屋)
を明記の上、下記までご連絡ください。
サトウ企画
TEL 03-5930-3106
FAX 03-5930-3107
Mail info@satoh-k.co.jp
うめ吉のくらしき応援ブログでもご紹介中!
http://ameblo.jp/umekichi09/entry-12260976670.html
ご予約いただきました方にはツアーパンフレットをあらためてお送りいたします。
|
|
8/19 (土)
|
落語会 いんざい寄席
出演)桧山うめ吉、古今亭菊之丞、三遊亭小遊三 ほか
会場)木下・印西氏文化ホール
時間)開演14:00
料金)全席指定 前売・当日3500円(特製うちわ付)シニア3000円、高校生以下2000円
お問合せ)
TEL 0476-42-8811
WEB http://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=21756
|
|
8/1 (火)

|
ライブ 晴れたら空に豆まいて11周年記念「納涼星屑玉手箱」
出演)桧山うめ吉、岡野玲子(マンガアーティスト)
会場)東京都渋谷区代官山町20-20
モンシェリー代官山B2
時間)開場18:30 開演19:30
料金)全席指定 前売3500円 当日4000円(別途1ドリンク600円) ※和装でご来場された方にはドリンクチケットプレゼント
お問合せ)
晴れたら空に豆まいて
TEL 03-5456-8880
Mail info@mameromantic.com
WEB http://mameromantic.com/?p=52634
地図)

|
|
7/29 (土)、7/30(日)

|
江戸風流 恋語り
出演)桧山うめ吉、神田蘭(講談)、春野恵子(浪曲)
会場)7/29射水市大門総合会館 7/30南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 前売3000円 当日3500円
お問合せ) 7/29 射水市大門総合会館
TEL 0766-52-0564
7/30 じょうはな座
TEL 0763-62-5050
地図)

射水市大門総合会館 |

じょうはな座 |
|
|
7/28 (金)

|
ライブ 高梁川の恵みと賜物展 特別イベント
出演)うめ吉
会場)三菱自動車本社ショールーム
時間)18:00~18:30
料金)無料
|
|
6/24 (土)

|
落語会 桂歌丸落語会
出演)桧山うめ吉、桂歌丸
会場)瑞巌寺本堂
時間)開場18:00 開演18:30
料金)全席指定 S席8000円 A席6000円 B席5000円
チケットお問合せ)
BBIチケットセンター TEL 022-353-5586
(10:00~17:00)
お問合せ)慶讃会事務局
TEL 022-352-9568(平日9:00~17:00)
|
|
6/14 (水)
|
落語会 右團治噺 (第100回)
出演)桧山うめ吉、桂右團治
会場)築地さらしなの里
時間)開場18:00 開演18:30
料金)2500円(蕎麦付)
お問合せ)ZWQ11341@nifty.com (上条) さらしなの里03-3541-7343
|
|
5/4 (木)

|
ライブ ハートランド倉敷 うめ吉ライブ
うめ吉ライブ(アイビースクエア 広場)13:00
川舟流し(美観地区)
14:30
場所:アイビースクエア中庭ステージ
※ライブ会場は例年の倉敷物語館ではごさいませんのでご注意ください
お問い合わせは
ハートランド倉敷コンベンションビューロー
086-421-0224 まで
|
|
5/3 (水)

|
落語会 アルテリッカ演芸座 近未来名人寄席
出演)桧山うめ吉、桂米多朗、春風亭昇太(特別ゲスト) ほか
会場)新百合21ホール
時間)開場12:30 開演13:00
料金)全席指定 3000円、当日 3500円
お問合せ)川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2017実行委員会事務局
TEL 044-952-5024
WEBサイトURL
http://www.artericca-shinyuri.com/index.php/program/detail/0504-01.php
|
|
5/2 (火)
|
落語会 横浜にぎわい座
出演)桧山うめ吉、ニックス、三遊亭遊之介 ほか
会場)芸能ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)自由席 一般 2800円、当日仲入り後 2000円
お問合せ)横浜にぎわい座チケット専用(045-231-2515)4/1発売開始
横浜にぎわい座 WEBサイトURL
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=12813
|
|
4/9 (日)
|
落語会 武蔵野寄席
出演)桧山うめ吉、柳家権太楼 ほか
会場)武蔵野公会堂
時間)開場12:30 開演13:00
料金)全席指定 2000円 ※完売しました
お問合せ)武蔵野文化事業団
TEL 0422-54-2011
WEBサイトURL
http://www.musashino-culture.or.jp/eventinfo/description.html
|
|
3/20 (月)

|
ライブ 林源十郎商店 5周年記念イベント うめ吉ライブ
出演)桧山うめ吉、ミカド香奈子(鳴り物)
会場)林源十郎商店 3F
時間)開演14:00~
料金)1000円(ワンドリンク付・税込)定員50名
お問合せ)暮らしき編集部
TEL 086-423-6010 メール info@genjuro.jp
WEBサイトURL
http://news.genjuro.jp/?eid=261
|
|
2/25(土)

|
ライブ 昭和の森 車屋 「うめ吉ライブショー」
江戸の華 三味線・唄語り
詳細はこちらへ→昭島市、昭和の森「車屋
http://www.kuruma-ya.co.jp/shop/showa/event.html#smk_ume_1702
出演)うめ吉
会場)昭和の森「車屋」(東京都昭島市昭和の森 フォレストイン昭和館)
時間)開演 18:00
お食事第1部 16:30~
第2部 19:00~
料金)10,000円(消費税・サービス料込み)
ご予約・お問い合わせ)昭和の森「車屋」 Tel 042-542-3333 |
|
2/22 (水)
|
テレビ出演 BS日テレ「笑点特大号」
出演)桧山うめ吉 ほか
放送時間)21:00~22:00
収録場所)深川江戸資料館
|
|
2/8 (水)

|
落語会 三遊亭兼好独演会
出演)桧山うめ吉、三遊亭兼好
会場)国立演芸場
時間)開場18:30 開演19:00
料金)全席指定 3000円(税込)
お問合せ)サンケイリビング新聞社事業部
TEL 03-5216-9235(平日10:00~17:00)
チケット販売)一般発売11/5(土)10:00~
リビングチケットファン 0570-06-9977(アクセスコード053039)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 454-439)
オフィスエムズ 03-6277-7403(10:00~17:00)
イープラス http://eplus.jp
|
|
2/3(金)
|
落語会 堀之内妙法寺 節分会
出演)桧山うめ吉 ほか
会場)堀之内妙法寺
時間)演芸13:00~ 豆まき 15:00~
※入場無料
※演芸会場は休憩所になります |
|
2/2 (木)
|
うめ吉「新年会」どぜう飯田屋
出演)うめ吉
会場)浅草かっぱ橋 どぜう「飯田屋」1階奥、離れのお座敷
銀座線「田原町」徒歩7分
時間)18:00開場 18:30開宴
料金)12,000円 ※要予約30名様(料金にはお料理代、お飲物代、消費税が含まれております)
内容)うめ吉ミニライブ
※お料理のコースは3種類ごさいますのでお選び下さい。
A)どぜうコース B)うなぎコース C)お刺身コース
※人数に限りがございます(30名)お申し込み順に予約受付いたします。 ご予約いただきましたら郵便振り替え用紙を郵送いたしますので料金12,000円をお振込下さい。 ※チケットの発行はございません。
<ご予約お申込方法>
サトウ企画までメール、FAX、お電話で下記の項目をご記入、お知らせの上お申し込みください。
◎ 件名:2/2新年会
◎ ご希望のお料理コース A~C
◎ 人数
◎ お名前、お電話番号
サトウ企画
住所: 166-0015 東京都杉並区成田東5-40-11松興マンション103
FAX: 03-3391-4262
TEL: 03-3391-4261
Mail: info@satoh-k.co.jp
「飯田屋」
台東区西浅草3-3-2
03-3843-0881
・ 銀座線「田原町駅」から徒歩7分
・ つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩2分
※会場は和室です。座椅子をご希望の方はお申し込みの際にお知らせください。
(座椅子の場合は後ろの席になります。また人数によってはご希望に添えない場合もございます)
|
|
1/29 (日)

|
落語会 シリル・コピーニ落語会
出演)桧山うめ吉、シリル・コピーニ(尻流 複写二)
会場)名取市文化会館 小ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席自由 一般:3500円 シーパインの会:3000円 学生:1500円
お問合せ)名取市文化会館
チケット販売)
名取市文化会館 http://bunka.natori.or.jp/
ローソンチケット(Lコード:21555)
チケットぴあ(Pコード:454-844)
|
|
1/25 (水)
|
落語会 日本最低気温の日には、中華まん?ホットケーキ?愛橋の会!
出演)桧山うめ吉 桂南なん 春風亭愛橋 他
会場)お江戸日本橋亭
時間)開場17:00 開演17:30
料金)前売1500円 当日2000円
お問合せ)落語芸術協会 詳細はこちら
Tel 03-5909-3080
|
|
1/22 (日)

|
落語会 みよしお好み寄席
出演)桧山うめ吉 桂米助 桂歌丸 他
会場)みよし市文化センターサンアート 大ホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)全席指定 4000円
お問合せ)みよし市文化センターサンアート
http://www.hm9.aitai.ne.jp/~sunart/event/
Tel 0561-32-2000
|
|
1/5 (木)

国立劇場開場50周年記念
|
落語会 新春国立名人会
出演)桧山うめ吉 春風亭昇太 三遊亭圓楽 桂歌丸 他
会場)国立演芸場
時間)開演13:00
料金)全席指定 3600円 学生2500円
お問合せ)国立劇場チケットセンター
0570-07-9900(10:00~18:00)
電話・インターネット販売開始 12/11
窓口販売開始 12/12
パソコン→http://tichet.ntj.jac.go.jp/
スマートフォン→http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
チケットぴあ 0570-02-9999
|
|
1/2 (月)

|
落語会 横浜にぎわい座
出演)桧山うめ吉 橘家文蔵 雷門助六 他
会場)にぎわい座
時間)開演15:30
料金)全席指定 一般2800円 シニア2700円 学生1500円 こども1000円
お問合せ)横浜にぎわい座
電話 045-231-2515(10:00~21:00)
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=11995
|
2016年
|
12/27 (火)

|
ライブ みよしいいじゃん大学
出演)桧山うめ吉
会場)みよし市文化センターサンアート レセプションホール
時間)開場13:30 開演14:00
料金)大人1200円(中学生以下は600円)
お問合せ)みよし市文化センターサンアート
TEL 0561-32-2000
|
|
12/21 (水)

|
落語会 遊雀師走の会
出演)桧山うめ吉、三遊亭遊之介、三遊亭遊雀、他
会場)お江戸日本橋亭
時間)開場17:00
開演17:30
料金)前売:1500円
当日:2000円
お問合せ)公益社団法人落語芸術協会
03-5909-3080
|
|
12/7 (水)~12/12(月)

|
落語会 落語 浮世絵(パリツアー)
出演)桧山うめ吉、三遊亭竜楽
12/8、12/9 Maison de la culture du Japon à Paris公演
詳細はうめ吉ブログにて。ここをクリック
|
|
12/1 (木)

|
落語会 築地江戸花小町組
出演)桧山うめ吉、古今亭菊千代
会場)東京都中央区築地4-5-1 築地江戸銀
時間)開場 18:00
開演18:30
料金)6000円
お問合せ)伊東酒販(株)内 歌舞演場事務局
03-6264-7541

|
|
11/27 (日)

国立劇場開場五十周年記念
|
落語会 第402回 国立名人会
出演)桧山うめ吉、三遊亭遊三、他
会場)国立演芸場
時間)開場予定 12:30
開演13:00
料金)全席指定
一般:3100円
学生:2200円
お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時、窓口販売開始10/12~)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
|
|
11/23 (水)

|
落語会 あずまふるさと寄席
出演)桧山うめ吉、春風亭勢朝、他
会場)伊勢崎市あずまホール
時間)開演13:30
料金)無料(先着500名)
お問合せ)伊勢崎市あずまホール
http://www8.wind.ne.jp/ibun/azuma/
Tel 0270-62-0170
|
|
11/22 (火)

|
ライブ うめ吉ミニライブ
出演)うめ吉
会場)落語・小料理やきもち
台東区台東1-12-11青木ビルB1(最寄駅:秋葉原、末広町、岩本町)
時間)開演 20:00
料金)ショーチャージ+お食事(コース)+1ドリンク 4800円(税込)
お問合せ)03-6803-2050
ご予約:www.yakimochi.info
お座敷で聴く落語の艶っぽい世界観を復活させようと9月にオープンしたお店です。
11月のテーマは文化祭、学園祭の季節にちなんで「やきもち文化祭」 お客様に色々な文化を楽しんで頂こうということで、今回初めての落語以外の公演、うめ吉ミニライブとなりました。 |
|
11/20 (日)

|
落語会 桂文鹿独演会
出演)桧山うめ吉、桂文鹿
会場)ならまちセンター市民文化ホール
時間)開演14:00
料金)全席指定 前売り 2000円
お問合せ)味わい企画 090-3977-1102
|
|
11/15 (火)

|
ライブ うめ吉ミニライブ
出演)うめ吉
会場)東京シティアイ 地下1階 パフォーマンスゾーン
時間)1ステージ16:00~ 2ステージ17:30~
料金)無料
倉敷、松島、塩竃の物産展が東京シティアイB1パフォーマンスゾーンで開催。 うめ吉はミニライブで会場を盛り上げます。
|
|
11/5 (土)

|
ライブ 松茸土瓶蒸しと江戸文化を楽しむ会 江戸の華 三味線・唄語り
詳細はこちらへ→隠れ里車屋
http://www.kuruma-ya.co.jp/shop/kakuresato/event.html#kzk_ume_16
出演)うめ吉
会場)隠れ里「車屋」(〒251-0057 神奈川県藤沢市城南2-9-13)
時間)開演18:00
お食事19:15
料金)10,000円(消費税・サービス料込み)
ご予約・お問い合わせ)隠れ里「車屋」 Tel 0466-35-8111 |
|
10/23(日)~10/24(月)

|
イベント うめ吉と行く 那須塩原の旅
宿泊/那須高原温泉 自在荘
予定観光地は森のビール園、ワールドモンキーパーク、紅葉狩り等。
皆さまと親睦を深める楽しい旅行を目指して、サトウ企画と那須塩原に詳しい方の協力で企画しました。ふるってご参加お待ちしております。
パンフレットご希望の方はサトウ企画までお問い合わせください。
詳細はこちらご覧ください。
サトウ企画 TEL 03-3391-4261 FAX 03-3391-4262 Mail info@satoh-k.co.jp
うめ吉のくらしき応援ブログでもご紹介中!
http://ameblo.jp/umekichi09/entry-12154484159.html |
|
10/7 (金)
|
落語会 三遊亭遊吉の会
出演)桧山うめ吉 他
会場)上野広小路亭
時間)開演18:30
料金)前売り、当日 2000円
お問合せ)045-212-9730(三遊亭遊吉)
|
|
9/24 (土)
国立劇場開場50周年記念
特別企画公演
|
落語会 桂歌丸噺家生活六十五周年を祝う会
出演)桧山うめ吉 春風亭昇太 三遊亭小遊三 桂歌丸 他
会場)国立演芸場
時間)開場予定 12:30
開演13:00(16:00頃終演予定)
料金)◇指定席
一般:3100円
学生:2200円
お問合せ)国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
詳細はWEBサイトをご覧ください。
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2016/5495.html?lan=j
|
|
9/23 (金)

|
落語会 古典落語と粋なディナー
出演)桧山うめ吉 三遊亭竜楽
会場)東武ホテルレバント東京 4階大宴会場「錦」
時間)古典落語 18:00~19:00
ディナー 19:30~
料金)1名様 ¥20,000(古典落語、和洋中コース料理、お飲物、税・サ込)
お問合せ)
TEL 03-5611-5623(10:00~19:00)販売促進部宴会セールス課直通
WEBサイト http://www.tobuhotel.co.jp/levant/banquet/plandetail.php?p=285
|
|
9/15(木)

|
語りの会 ぼてふり(落語会ではございません)
出演)桧山うめ吉 塚田圭一 内藤和美 神谷尚武
会場)深川江戸資料館・小劇場 地図はこちら
時間)昼の部 開場14:00 開演 14:30
夜の部 開場18:00 開演 18:30
料金)2000円
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
当日精算になりますので、受付にて、うめ吉事務所にてご予約の旨お伝え下さい。
サトウ企画
TEL 03-3391-4261 FAX 03-3391-4262
MAIL info@satoh-k.co.jp |
|
9/11 (日)

|
落語会 第17回 おぢゃれ寄席
出演)桧山うめ吉 桂歌丸 ほか
会場)小千谷市民会館大ホール
時間)開場17:30 開演18:00
料金)前売3000円 当日3500円
お問合せ)0258-82-2378
|
|
9/3 (土)

|
落語会 第81回 魅知国仙台寄席
出演)桧山うめ吉 柳亭楽輔 ほか
会場)仙台・桜井薬局セントラルホール
時間)2回公演
午前の部:10:30開場、11:00開演
午後の部:14:00開場、14:30開演
料金)前売 2200円
当日 2400円 18歳以下 1000円
お問合せ)BBIチケットセンター(10:00~17:00)
022-353-5586
WEBサイト http://sendaiyose.com/
|
|
8/25 (木)

|
落語会 春風亭小朝 春風亭昇太 二人会
出演)桧山うめ吉 春風亭小朝 春風亭昇太
会場)札幌市教育文化会館 大ホール
時間)昼の部 開場 14:00 開演 14:30
夜の部 開場 18:00 開演 18:30
料金)コープさっぽろ文化鑑賞会会員 無料
お問合せ)コープさっぽろ文化鑑賞会
011-209-1121
|
|
8/22 (月)
旬真庵(しゅんしんあん)は、京都・北白川の閑静な住宅街の佇む隠れ家的なお店。1935年に建てられた数寄屋造りの個人宅の一部をお店にしています。茶懐石の名門「辻留」で長く修行したご主人の旬の食材を手間を惜しまず作り上げる茶懐石料理をお楽しみください。(終演後に皆様とご一緒にお食事を致します。)
|
ライブ 日本料理 旬真庵(要予約20名)
お陰様で満席となりました。ありがとうございます。
出演)桧山うめ吉
会場)「旬真庵」京都市左京区北白川山の元町16 TEL 075-712-0717
(京阪出町柳駅から市バス3系統で上池田町下車すぐ)
時間)開場11:30 開演12:00
料金)14000円(お食事付、お飲物別)
お問合せ)ご予約はサトウ企画までお申込みください。
定員となりましたので締切らせて頂きます。
ご清算は当日、各お店でお支払いください。
TEL、03-3391-4261
FAX、03-3391-4262
MAIL、info@satoh-k.co.jp
|
|
8/21 (日)
たけ乃は、京都の中心街、河原町三条のビルの二階にある、明るく清潔でこじんまりとしたお店。京都・嵐山の名園「大河内山荘」で腕を磨いたご主人の確かな腕でおいしいお料理を気軽に頂けると評判のお店です。 当日は松花堂弁当をお召し上がりいただきます。
|
ライブ 酒菜 たけ乃(要予約20名)若干名空席がございます。
出演)桧山うめ吉
会場)「たけ乃」京都市中京区河原町三条上ル恵美須町435-3 TEL 075-252-0345
(地下鉄「市役所前」から徒歩3分
時間)開場18:00 開演18:30
料金)10000円(お食事は終演後に皆様ご一緒にお食事を致します。フリードリンク)
お問合せ)ご予約はサトウ企画までお申込みください。定員になり次第締切りさせて頂きます。
ご清算は当日、各お店でお支払いください。
TEL、03-3391-4261 FAX、03-3391-4262 MAIL、info@satoh-k.co.jp
|
|
8/5 (金)

|
落語会 にぎわい座
出演) 桧山うめ吉 他
会場) 横浜にぎわい座 芸能ホール
時間) 開演 14:00
料金) 2800円 仲入割引2000円 他
問合せ)045-231-2515
詳細はこちら)
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=10875
|
|
7/26 (火)
|
落語会 昭島若手落語会
出演)桧山うめ吉 瀧川鯉昇 瀧川鯉斗
会場)中神・松寿司
時間)開演19:00
料金)当日 4000円(ビール・お寿司つき)
お問合せ)042-543-0555
|
|
7/22(金)~7/24(日)

|
落語会 名古屋寄席
きらり改メ神田鯉栄真打昇進披露公演 7/22 第1部
出演)桧山うめ吉 三遊亭とん馬 神田鯉栄 他
会場)名古屋 大須演芸場
時間)開場 11:30 開演 12:00
料金)前売2200円、当日2500円(詳細はリンクをクリック)
きらり改メ神田鯉栄真打昇進披露公演 7/22 第2部 出演)桧山うめ吉 三遊亭とん馬 神田鯉栄 他
会場)名古屋 大須演芸場
時間)開場 15:00 開演 15:30
料金)前売2200円、当日2500円(詳細はリンクをクリック)
橘ノ圓満真打昇進披露公演 7/23 第1部
出演)桧山うめ吉 三遊亭とん馬 橘ノ圓満 他
会場)名古屋 大須演芸場
時間)開場 11:30 開演 12:00
料金)前売2200円、当日2500円(詳細はリンクをクリック)
橘ノ圓満真打昇進披露公演 7/23 第2部
出演)桧山うめ吉 三遊亭とん馬 橘ノ圓満 他
会場)名古屋 大須演芸場
時間)開場 15:00 開演 15:30
料金)前売2200円、当日2500円(詳細はリンクをクリック)
可女次改メ三笑亭可風真打昇進披露公演 7/24 第1部
出演)桧山うめ吉 春風亭柳橋 三笑亭可風 他
会場)名古屋 大須演芸場
時間)開場 11:30 開演 12:00
料金)前売2200円、当日2500円(詳細はリンクをクリック)
可女次改メ三笑亭可風真打昇進披露公演 7/24 第2部
出演)桧山うめ吉 春風亭柳橋 三笑亭可風 他
会場)名古屋 大須演芸場
時間)開場 15:00 開演 15:30
料金)前売2200円、当日2500円(詳細はリンクをクリック)
お問合せ)落語芸術協会
TEL : 03-5909-3081
|
|
7/11 (月)

|
落語会 桂歌助独演会
出演)桧山うめ吉 桂歌助 他
会場)横浜にぎわい座
時間)開場18:30 開演 19:00
料金)全席指定 3100円
お問合せ)横浜にぎわい座
TEL : 045-231-2515(10:00~21:00)
|
|
7/3 (日)

|
落語会 チューリップ寄席
出演)桧山うめ吉 桂歌丸 他
会場)新潟県胎内市産業文化会館
時間)開場13:30 開演 14:00
料金)前売、当日2000円
お問合せ)胎内市産業文化会館
TEL : 0254-43-6400
|
|
6/18 (土)

|
落語会 春風亭小柳枝一門会
出演)桧山うめ吉 春風亭小柳枝 他
会場)北とぴあ つつじホール(王子駅前)
時間)開場18:15 開演 18:30
料金)前売3000円 当日3500円
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
チケットお申し込み) サトウ企画
TEL : 03-3391-4261
FAX : 03-3391-4262
MAIL : info@satoh-k.co.jp
|
|
6/14 (火)
|
落語会 国際協力 チャリティ寄席
出演)桧山うめ吉 春風亭愛橋
会場)善正寺(ぜんしょうじ)本堂
兵庫県姫路市的形町的形1654
時間)昼の部14:00~ 夜の部19:30~
料金)募金箱への寄付
お問合せ)善正寺 079-254-0177 |
|
5/22 (日)

|
落語会 国立名人会
出演)桧山うめ吉 春風亭小柳枝 他
会場)国立演芸場
時間)開演 13:00
料金)一般 3100円 学生 2200円
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
国立演芸場のページはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2015/385100.html?lan=j
|
|
5/3 (火)
|
ライブ ハートランド倉敷 うめ吉ライブ
うめ吉ライブ(アイビースクエア 広場)15:00~15:45
川舟流し(美観地区)
16:30~17:00
場所:アイビースクエア中庭ステージ
※ライブ会場は例年の倉敷物語館ではごさいませんのでご注意ください
お問い合わせは
ハートランド倉敷コンベンションビューロー
086-421-0224 まで
|
|
4/26 (火)
|
落語会 小文治十八番創りの会
出演)うめ吉 桂小文治 他
会場)新橋 内幸町ホール
時間)18:30開場 19:00開演
料金)2000円
お問合せ)WEBサイト http://kobunji.com/
チケット情報 http://kobunji.com/newpage10.html
内幸町ホールTEL 03-3500-5578
|
|
4/24 (日)
|
落語会 25周年感謝祭 リファイン寄席
出演)うめ吉 他
会場)リファイン習志野ショールーム
時間)14:00~15:30
料金)入場料無料(定員になり次第締切)
お問合せ)0120-47-3113 http://www.rfv-narashino.jp/blog/index.php?ID=384
|
|
4/17(日)

|
イベント 2016 ギンザ大宴会 サディスティックサーカス
出演) うめ吉 他
会場) 音楽ビアプラザライオン 東京都中央区銀座7−9−20 銀座ライオンビル5F
時間) 開演 17:30~20:30
料金) 13000円 (完全予約制、前売りのみ。当日の販売はございません。)
チケット)
2016年2月27日(土)12:00~
チケット発売予定。
通信販売・ヴァニラ画廊・ブラックハート・TABOOにて販売開始。
(店舗での販売開始時刻は各店の営業時間に準じます)
お問合せ) サディスティックサーカス事務局
http://www.sadistic-circus.com/spring/#contact
|
|
4/11~4/20

|
落語会 国立演芸場4月番組 中席
出演)桧山うめ吉 桂歌丸 他
会場)国立演芸場 (東京都千代田区隼町4-1)
時間)開演 13:00(チラシ参照)
料金)2100円/学生1500円 シルバー1300円、小学生1100円
(全席指定)
お問合せ)国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
国立演芸場WEBサイト
http://www.ntj.jac.go.jp/ |
|
3/18(金)

|
落語会 みよしお好み寄席
出演)桧山うめ吉 三遊亭小遊三 ナイツ 他
会場)みよし市文化センターサンアート大ホール
時間)開場 18:00 開演 18:30
料金)4000円(全席指定)
お問合せ)サンアート 0561-32-2000 チケット予約・詳細はこちらへ→みよしお好み寄席 http://www.hm9.aitai.ne.jp/~sunart/event/ |
|
2/27(土)

|
ライブ 昭和の森 車屋 「江戸文化を楽しむ会」
江戸の華 三味線・唄語り
詳細はこちらへ→昭島市、昭和の森「車屋 http://www.kuruma-ya.co.jp/shop/showa/event.html#smk_ume_1602
出演)うめ吉
会場)昭和の森「車屋」(東京都昭島市昭和の森 フォレストイン昭和館)
時間)開演 18:00
お食事第1部 16:00~
第2部 19:20~
料金)10,000円(消費税・サービス料込み)
ご予約・お問い合わせ)昭和の森「車屋」 Tel 042-542-3333 |
|
2015年
|
11/27(金)~11/29(日)

|
イベント うめ吉と行く 倉敷満喫の旅
倉敷美観地区・大原美術館イブニングツアー・児島ボートレース観戦ほか
ご旅行期間)平成27年11月27(金)~29(日)
募集人数) 45名様(最少催行人数30名様)
コース概要)
11/27(金) 岡山空港/岡山駅集合ー後楽園・四季彩ー倉敷市役所訪問ー倉敷教会ー倉敷アイビースクエア(ご宴会夕食・隠し芸)ー倉敷天文台
11/28(土)倉紡記念館/児島虎次郎記念館ー路地市庭散策ー倉敷民藝館ー富来屋本舗ー美観地区:有隣荘ー大原美術館(自由散策)ー本館イブニングツアー(夕食自由)ー倉敷アイビースクエア 宿泊
11/29(日)児島 三白市ー児島ボートレース場 日刊スポーツ杯優勝戦ー岡山駅/岡山空港
詳しい内容はパンフレットをご確認下さい。→→→こちら
旅行企画・実施)(株)全観トラベルネットワーク
パンフレット請求先)サトウ企画
パンフレットと旅行条件書、お申込書をご希望の方はinfo@satoh-k.co.jpまで
ご住所お名前を明記の上ご連絡下さい。(ご用意出来次第送らせていただきます)
お申込は、パンフレットに添付の旅行条件書(全文)をお読みの上お申込みください。
お問合せ/お申込)(株)全観トラベル 藤井・山下 086-450-0005
お申し込み受付は8月20日(木)より
※岡山集合/岡山解散になります
申込締切日:2015年10月23日(金)
|
|
11/21 (土)
|
落語会 桂右團治を聴く会
出演)
桂 右團治
ゲスト)
日向 ひまわり、桧山 うめ吉
会場)氏家・桔梗
時間)18時開演
料金)3500円(弁当付)
問合せ)028-682-2562
|
|
11/14 (土)

|
落語会 静岡グランシップ寄席
徳川家康公顕彰四百年記念
出演)講談:宝井琴星
落語:柳亭市馬
俗曲:桧山うめ吉
会場)静岡文化会館グランシップ
(WEBサイトはこちら)
時間)14時開演(13時半開場)
料金)3500円(学・子 1000円)
問合せ) 054-289-9000
|
|
10/30 (金)

|
ライブ 隠れ里 車屋
うめ吉 お座敷ライブ
出演)うめ吉
会場)隠れ里 「車屋」
(神奈川県藤沢市城南2・9・13)
JR辻堂駅より車で10分
JR藤沢駅より車で15分 辻堂駅より、マイクロバスが出ております。
時間)開演18:00
お問合せ)
ご予約の際、時間、乗り場などお店にお問い合わせください。
隠れ里 車屋
0466-35-8111
|
|
10/26 (月)
|
落語会 第610回 紀伊国屋寄席
出演)桧山うめ吉 桂歌丸 春風亭小柳枝 桂歌助 桂竹千代
会場)新宿・紀伊国屋ホール
時間)開演 18:30
料金)全席指定 3300円
問合せ)03-3354-0141
|
|
10/25 (日)

|
落語会 国立名人会
出演)桧山うめ吉 三遊亭遊三 他
会場)国立演芸場
時間)13時開演
問合せ)03-3265-7411
|
|
10/24 (土)

|
落語会 シオーネ寄席
出演)桧山うめ吉 桂小枝 他
会場)掛川市文化会館シオーネ
時間)14時開演(13時半開場)
料金)前売3000円(全席指定)
当日3500円
問合せ)0537-72-1234
|
|
10/18 (日)
|
落語会 第9回芸協らくごまつり2015
“ホール寄席 【芸協色物・壱】”ホール1(第二部)
出演)桧山うめ吉 チャーリーカンパニー 東京ボーイズ
会場)西新宿・芸能花伝舎ホール1
時間)開演 11:45
料金)1000円 お問合せ) 落語芸術協会 03-5909-3081 備考)140名限定
|
|
10/17 (土)
|
落語会 サイボク天然温泉
“土曜のにこにこ寄席~華やかに!女流芸人夢まつり”
出演)桧山うめ吉 春風亭鹿の子 ニックス
会場)狭山市・サイボク天然温泉花鳥風月
時間)開演12:00
料金)2000円 前売1800円
お問合せ) 042-919-2626 備考) 温泉入浴・貸しタオル付 中学生以上
|
|
9/17 (木)

|
語りの会 ぼてふり(落語会ではございません)
出演)桧山うめ吉 塚田圭一 内藤和美 神谷尚武
会場)深川江戸資料館・小劇場 地図はこちら
時間)昼の部 開場14:00 開演 14:30
夜の部 開場18:00 開演 18:30
料金)2000円
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
当日精算になりますので、受付にて、うめ吉事務所にてご予約の旨お伝え下さい。
サトウ企画 TEL 03-3391-4261 FAX 03-3391-4262 MAIL info@satoh-k.co.jp
|
|
9/14 (月)

|
落語会 にぎわい座
出演) 桧山うめ吉 三遊亭円楽
会場) 横浜にぎわい座 芸能ホール 時間) 開場 13:30 開演 14:00
料金) 3,100円(全席指定)
問合せ)045-231-2515
|
|
9/10 (木)

|
落語会 ぎんざ寄席
出演) 桧山うめ吉 林家たい平 春風亭柳之助 他
会場) 銀座ブロッサム 時間) 開場 17:00 開演 17:50
料金) 2,000円
※チケットは完売致しました
※お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
チケットお申し込み) サトウ企画
TEL : 03-3391-4261
FAX : 03-3391-4262
MAIL : info@satoh-k.co.jp
|
|
7/28 (火)
|
落語会 昭島若手落語会
出演) うめ吉 春風亭柳之助 瀧川 鯉斗
会場) 中神・松寿司
時間) 開演19:00
料金) 当日4,000円
お問合せ)042-543-0555
|
|
7/22 (水)
|
TV出演 BS JAPAN 「徳光和夫の名曲にっぽん」
出演) うめ吉 + サポートミュージシャン 竹内 直(サックス)ほか
時間) 21時~
「三味線ブギウギ」「お座敷ロック」
徳光和夫さんとのトークも!お見逃し無く。
|
|
7/16 (木)

|
TV出演 NHK木曜時代劇
「まんまこと~麻之助裁定帳~」
出演)桧山うめ吉 福士誠治 桐山漣 高橋英樹 石橋蓮司 竹下景子ほか
時間)10回シリーズ(全回出演予定)初回は7/16(木)20:00~
NHK木曜時代劇にレギュラー出演となり、
4/14、制作発表に参加しました。
当日は初顔合わせ~制作発表、台本の読み合わせなど緊張の1日。
うめ吉は元芸者の、両国に住む三味線の師匠「おと吉」という役どころで登場します。
まんまこと Webサイト http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/manmakoto/
|
|
7/16 (木)
|
落語会 2015 芸協らくご名古屋寄席 7月公演
出演)桧山うめ吉 春風亭小柳 三笑亭小夢 二代目三笑亭夢丸 ほか
会場) 長円寺会館 名古屋市中区栄2-4-23
時間)7/16(木)~7/20(月)(うめ吉は16日、17日、18日の1部と2部に出演します)
詳細情報はこちらへ https://facebook.com/geikyo.oosu
1部 11:30開場 12:00開演 14:15終了予定 2部 15:00開場 15:30開演 17:45終了予定
料金)前売各2200円 当日各2500円
チケット取扱 5/25発売開始
①ローソンチケット(Lコード:47721)電話0570-084-004 ローソン・ミニストップ店内の端末でLコード番号を入力してお求めください。
発券手数料108円/1枚必須
②名古屋市文化復興事業団チケットガイド(ナテイアパーク8階) 電話052-249-9387(平日9:00~17:00)
③長円寺会館窓口 電話052-231-0955
主催・お問合せ 落語芸術協会 電話03-5909-3081 詳細情報はこちらへ https://facebook.com/geikyo.oosu
※前売券は予定枚数に達し次第前売り完売となります。 |
|
7/2 (火)
|
落語会 横浜にぎわい座有名会
出演)桧山うめ吉 吉原朝馬 柳亭楽輔 柳家禽太夫 他
会場)芸能ホール
時間)会場 13:30 開演 14:00
料金)自由席3,000円(仲入り後割引2,000円あり)
チケット専用)045-231-2515 Pコード : 443-306
Lコード : 32770
詳細はこちら →http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=7257
お問い合わせ)横浜にぎわい座 〒231-0064 横浜市中区野毛町3丁目110番1号
TEL: 045-231-2525 FAX: 045-231-4545 |
|
6/23 (火)
|
落語会 お江戸日本橋亭定席
笑松改メ春風亭小柳真打昇進披露興行
出演)桧山うめ吉 春風亭 小柳枝 三遊亭 笑遊 春風亭 小柳 ほか
会場)お江戸日本橋亭
時間)会場 17:00 開演 17:30
料金)前売 1,500円 当日2,000円
ご予約・お問い合わせ) 公益社団法人落語芸術協会 Tel 03-5909-3080 |
|
5/31 (日)

|
落語会 国立名人会
出演)三遊亭遊馬 三遊亭竜楽 三遊亭鳳楽 春風亭柳橋 桧山うめ吉 春風亭小柳枝
会場)国立演芸場
時間)開場予定 午後12時30分 開演 午後1時
料金)一般 3100円 学生 2200円
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
国立演芸場のページはこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2015/385100.html?lan=j
|
|
5/4 (月)
|
ライブ ハートランド倉敷 うめ吉ライブ
第1部 12:00~12:30
第2部 14:30~15:00
場所:アイビースクエア中庭ステージ
※今年のライブ会場は例年の倉敷物語館ではごさいませんのでご注意ください
お問い合わせは
ハートランド倉敷コンベンションビューロー
086-421-0224 まで
|
|
4/19 (日)
|
ライブ 明治大正はやりうた うめ吉
三味線ライブ
出演)うめ吉
会場)Chito-Shan(三味線かとう2F 東京都荒川区東尾久6-26-4)
時間)会場 16:30 開演 17:00
料金)前売 2,800円 当日3,000円
チケット発売は2/2より
ご予約・お問い合わせ) Tel 03-3892-6363
メール予約 ticket@shamisen-katoh.com |
|
4/4 (土)
|
落語会 武蔵野寄席30周年記念公演 小柳枝・鯉昇・柳好三人会
出演)春風亭小柳枝 瀧川鯉昇 春風亭柳好 桧山うめ吉
会場)吉祥寺 武蔵野公会堂
時間)開場13:30 開演14:00
料金)2500円
武蔵野文化事業団チケット専用予約番号 0422-54-2011
|
|
2/28 (土)
|
ライブ 三味線 唄語り 江戸の華 うめ吉
江戸文化を楽しむ会
※前回の隠れ里「車屋」にてご好評いただき、 第二弾は昭島市の昭和の森「車屋」になります。
出演)うめ吉
会場)昭和の森「車屋」(東京都昭島市昭和の森 フォレストイン昭和館)
時間)開演 18:00
お食事第1部 16:00~
第2部 19:20~
料金)10,000円(消費税・サービス料込み)
ご予約・お問い合わせ)昭和の森「車屋」 Tel 042-542-3333 |
|
2/8(日)
|
落語会 21年目 桂文鹿独演会
出演)桧山うめ吉 桂文鹿 ほか
会場)天満天神繁昌亭
時間)開演18:00
料金)1階席 2500円 2階席 2000円
お問い合わせ)Tel 090-3977-1102
|
|
2/3(火)
|
落語会 堀之内妙法寺 節分会
出演)桧山うめ吉 ほか
会場)堀之内妙法寺
時間)演芸13:00~ 豆まき 15:00~
※入場無料
※演芸会場は休憩所になります |
|
1/24(土)
|
ライブ 「明治大正はやりうた 其の二」発売記念(12/24発売)
浅草ヨーロー堂 インストアライブ サイン会
出演)うめ吉
会場) 浅草ヨーロー堂
時間)13:00~ (トーク&ライブ サイン会)
お問合せ)浅草ヨーロー堂
ライブはどなたでもご参加いただけます。
※サイン・握手会は、ヨーロー堂にてCDご購入の方限定です。
※当日、ジャケットにサイン致します。忘れずにお持ち下さい |
|
1/11 (日)
|
ラジオ出演 TBSラジオ 「らんまんラジオ寄席」
出演)桧山うめ吉 他
よる8時00分~8時55分
|
|
1/6 (火) .7 (水)
|
ライブ 成田空港
出演)うめ吉
会場)成田国際空港 第2ターミナル3F 出発ロビー スカイリム
時間) 両日とも1日2回 各30分
15時~ / 16時30分~
※どなたでもごらんいただけます。 |
|
1/2 (金) .3 (土)
|
落語会 新春 魅知国(みちのく)仙台寄席
出演)桧山うめ吉 ほか
会場)桜井薬局セントラルホール(仙台市青葉区中央二丁目5-10)
時間) 午前の部 開演11:00 (開場10:30)(両日)
午後の部 開演15:00 (開場14:30)(両日)
料金)前売り2500円 当日2800円 高校生以下1500円
お問い合わせ)落語芸術協会仙台事務所 Tel 022-263-9608
みちのく仙台寄席
|
|
過去のスケジュールはこちら
|